声優・福山潤さんが出演するおすすめアニメ作品を紹介!

声優
sou
sou

今回は、福山潤さんが出演されているアニメを紹介したいと思います。

声が特徴的ですので、福山さんだ!と気づきやすい声優さんですよね。

主役から名脇役まで幅広いキャラを演じていますが、その中でも私の好きなアニメを紹介します!

声優・福山潤さんが出演するアニメ作品のうち、おすすめの作品を紹介します!

1. 福山潤さんについて

福山潤さんは、幼少期から演劇や歌唱活動に興味を持ち、地元の劇団に所属して活動していました。

その後、高校卒業後に上京し、専門学校で演劇を学びながら、アルバイトやオーディションを受けていました。

1999年に声優デビューし、最初の頃はマイナーな作品や脇役での出演が中心でした。

ですが、徐々にその才能が認められ、大きな作品にも出演するようになりました。

2006年に放送されたアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の主人公ルルーシュ・ランペルージ役は、福山潤の代表作として知られています。

ルルーシュの複雑な心情や戦略的な思考を見事に表現し、多くのファンを魅了しました。

その後も、「うたの☆プリンスさまっ♪」の来栖翔役や「聖闘士星矢Ω」の龍星座(リュウ)役など、数々の人気作品に出演しています。

声優としてだけでなく、歌手としても活動しており、自身のシングルやアルバムをリリースしています。

ライブやイベントでも歌唱力を披露し、多彩な才能を持つアーティストとして活躍しています。

2. 福山潤が出演するおすすめアニメ作品

※以下、ネタバレ少し含みます

2.1 コードギアス反逆のルルーシュ ルルーシュ・ランペルージ

『コードギアス 反逆のルルーシュ』の概要

『コードギアス 反逆のルルーシュ』は、日本のテレビアニメシリーズであり、2006年から2007年にかけて放送されました。

アニメーション制作会社は、サンライズ

ストーリーは、架空の世界を舞台に、革命や政治、人間の欲望などを描いたドラマチックな展開が特徴です。

物語の舞台は、架空の世界「ユーロ・ブリタニア帝国」。

福山さん演じるルルーシュとは?

福山潤さんが演じた主人公ルルーシュ・ランペルージは、元皇子でありながら、反乱軍のリーダー「ゼロ」として帝国に立ち向かう姿が描かれます。

彼は「ギアス」という力を手に入れ、人々の心を操る能力を持っています。

ルルーシュは、復讐心や正義感から、帝国に立ち向かいながらも、そのやり方や手段に疑問を抱きつつも、自らの信念を貫く姿勢が描かれます。

物語は、彼が立ち上げた反乱軍を率いながら、さまざまな陰謀や戦いを繰り広げる姿を描きます。

本作は、政治や人間の心理を巧みに描写したストーリー展開や、キャラクターの複雑な心情描写が評価され、多くのファンを魅了しました。

2.2 文豪ストレイドッグス 坂口安吾

『文豪ストレイドッグス』の概要

『文豪ストレイドッグス』は、朝霧カフカによる日本のライトノベルシリーズを原作とする作品。

2016年にアニメ化されました。

制作会社は、ボンズ

ノラガミや血界戦線も担当しているアニメーション制作会社です。

『文豪ストレイドッグス』のストーリーは、超能力を持つ文豪たちが活躍する姿を描いています。

作中では、文豪たちがそれぞれの超能力を駆使しながら、様々な事件や戦いに立ち向かいます。

主人公の中心的存在である太宰治をはじめ、芥川龍之介や中島敦、夏目漱石、ポーなど、実在の文豪が登場します。

福山さん演じた坂口安吾とは?

福山潤さんが演じた坂口安吾は「文豪殺し」として知られ、強力な超能力を持つ能力者として描かれています。

彼は自身の超能力を使いながら、さまざまな事件や戦いに関わっていきます。

福山潤さん以外にも、宮野真守さんや細谷佳正さんなど、かなり声優が豪華なアニメです。

彼らは、組織「武装探偵社」や敵対組織「ギルド」との戦いに巻き込まれながらも、それぞれの過去や葛藤を抱えながら成長していく姿が描かれます。

超能力を持つ文豪たちが織り成す戦いや人間ドラマが見どころ満載です。

2.3 デュラララ!! 岸谷新羅

『デュラララ!!』の概要

『デュラララ!!』は、成田良悟による日本のライトノベルシリーズを原作とする作品。

制作会社は、ブレインズ・ベース

不滅のあなたへ、夏目友人帳なども担当したアニメーション制作会社です。

ストーリーは、東京・池袋を舞台に、様々な人間や超常現象が入り乱れる不思議な街の物語が描かれています。

作品は複数の主要な登場人物たちの視点から進行し、物語の中心には黒いライダージャケットに身を包んだヒーロー「セルティ・ストゥルルソン」という伝説的な存在がいます。

物語は、セルティを含む個性的なキャラクターたちが織り成す人間模様や、街に潜む謎や事件を中心に展開していきます。

それぞれの登場人物が抱える複雑な過去や人間関係が重要な要素となっており、謎解きやドラマチックな展開が魅力です。

福山さんが演じた岸谷新羅とは?

福山潤さんが演じた岸谷新羅(きしがいしんら)は、池袋の高校生でありながら、裏社会で「風来坊」という謎の存在として活動しています。

彼のキャラクターは、冷静で賢い一方で、人間味溢れる一面も持っています。

新羅とセルティとの関係性も見どころです。

『デュラララ!!』は、個性的なキャラクターや複雑なストーリー展開、独特な世界観が評価され、アニメやライトノベルのファンを中心に高い人気を誇っています。

2.4 亜人 中野攻

『亜人』の概要

『亜人』は、桜井画門によって創作され、映画やテレビアニメなどのメディアで展開された日本のSFホラー漫画作品です。

制作会社は、ポリゴン・ピクチュアズ

ポリゴン・ピクチュアズは、3DCGアニメ業界の先駆者です。

『亜人』のストーリーは、近未来の日本を舞台に展開されます。

ある日、人類には死なない“亜人”が存在することが発覚します。

亜人は、致死的な怪我や病気にかかっても不死身であり、その存在は人類社会に衝撃を与えます。

主人公・永井は、普通の人間でありながらも、亜人に関する特殊な能力を持っています。

彼は、亜人と人間の間で揺れ動く立場に置かれることになります。

福山さん演じた中野攻とは?

福山潤さんはその中でも、中野攻というキャラを演じています。

説明を書くとネタバレがたくさん含まれそうなので、詳細はぜひアニメにてご確認ください!

人間と亜人の共存や差別、倫理的な問題、人間性に関する問題など、多くの深いテーマがあり魅力満載のアニメです。

3. ちなみに

ちなみに、バナナフィッシュのユーシスも福山さんが担当されています!

バナナフィッシュは大好きすぎて別記事を作ったので、ぜひそちらも合わせて見てみてください。

4. まとめ

sou
sou

今回は福山潤さん出演のアニメのうち、私が好きな作品を紹介しました!

それぞれの作品の詳細は、今回が概要のみだったので別途記事にしたいと思っています。

今回紹介したアニメ以外にも、福山さんはたくさんの作品に出ていらっしゃいます。

これからの活躍がより一層楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました