今注目のポテンシャル採用とは?中途採用との違いから成功の秘訣まで徹底解説します!
この記事でわかること
- ポテンシャル採用と中途採用の違い
- ポテンシャル採用を導入することのメリット、デメリット
- ポテンシャル採用における適正の見極め方
1. ポテンシャル採用とは?注目される背景について
1.1 ポテンシャル採用とは?
ポテンシャル採用とは、応募者の潜在能力や成長の可能性に注目し、経験やスキルだけにとらわれない採用手法のことです。
具体的には、企業が求める人材像や業務内容にマッチする素質や性格、コミュニケーション能力、チャレンジ精神などを評価基準として採用選考を行います。
ポテンシャル採用は、新卒というよりは、中途採用にてよく用いられる言葉です。
ポテンシャル採用の反対語は、「キャリア採用」。
キャリア採用とは、経験やスキルを重視し、即戦力となる人材を採用する手法です。
(関連記事)キャリア採用に関する詳細はこちらの記事をご覧ください。
1.2 ポテンシャル採用が注目される背景
近年、労働人口の減少や高齢化による人材不足が深刻化しています。
このため、企業が求める人材は、経験やスキルだけでなく、多様な働き方を可能とする潜在能力を持つ求職者にシフトしてきています。
例えば、働き方改革の流れから、柔軟な働き方や在宅業務が増えており、これらに対応できる能力を持った人材が求められています。
このような背景から、スキルや経験を重視するキャリア採用だけではなく、ポテンシャル採用が注目されるようになり、企業と求職者双方にメリットをもたらす新しい採用手法として確立されつつあります。
2. ポテンシャル採用のメリット・デメリット
ポテンシャル採用には、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
企業側と求職側それぞれのメリットとデメリットを以下へまとめました。
- 企業側
- 多様なバックグラウンドを持つ人材を採用でき、イノベーションやビジネス拡大に繋げることが可能
- キャリア採用より採用難易度が低いため、すぐ人を採用する必要がある際に、より早く人材を確保できる可能性が高い
- 社会人経験はあるため、新卒に比べてビジネスマナーが身についている人材を確保できる
- 求職者側
- 自身の潜在能力や成長の可能性を評価されるため、キャリアチェンジやスキルアップを望む場合に有利
- 企業側
- 人材の育成に時間やコストがかかる
- ミスマッチが発生する可能性がある
- 求職者側
- 自身の潜在能力をどのように企業へアピールするかが難しい
- 年収をアップさせたい場合、交渉が難しい場合がある
メリットだけではなくデメリットもあるポテンシャル採用ですが、成長の可能性を重視した採用手法であり、企業にも求職者にも新たな機会やチャンスにもなります!
3. 応募者のポテンシャルを見極めるポイント
3.1 ポテンシャル採用における面接での見極めポイント
採用担当にとって、面接にて応募者の潜在的な能力を見極めるのは簡単ではありません。
以下のようなポイントに注意して、見極めを行いましょう。
経験について
過去の実績や職歴を聞き、その経験が今回のポジションでどのように役立ちそうか質問しましょう。
また、違う職種であっても、どのような考えのもと行動し成果を残したかを確認し、新しいポジションでも成長すれば成果を出せそうかを判断します。
人間性について
コミュニケーション能力やチームワーク精神、リーダーシップ力が評価ポイントとなります。
過去のエピソードなどから確認しましょう。
自己成長への意欲について
未経験の仕事においても、成長し続けるために学び続ける意欲を持っているかどうか確認しましょう。
また過去に何でも良いので、未経験のことにチャレンジした具体的なエピソードがあれば、こちらも聞いてみましょう。
課題解決力について
問題発見から解決策提案までのプロセスを適切に行えるかどうかがポイントとなります。
具体的なエピソードがないか確認しましょう。
業界知識について
業務に関連する業界の最新動向を理解していることが望ましいです。
未経験であっても、応募者が自ら業界のことを調べてきているかどうか確認しましょう。
自社への意欲や今後の可能性を確認することができます。
上記のポイントを確認して、ポテンシャル採用で活躍できる人材を見極めましょう!
3.2 将来性を見据えたキャリアプランについて
将来性を見据えたキャリアプランを応募者が持っているかどうかは、企業にとって長期的な価値を持つ人材かどうかを評価する上で重要なポイントです。
また、企業側は応募者のキャリアプランを聞いた上で、自社であればそのキャリアプランをどのように遂げることができるか、どのような役割を担うことができるかを検討しましょう。
そして、選考プロセスの中でこの視点について話をするようにしましょう。
そうすることで、双方ミスマッチなく採用をすることができます。
4. ポテンシャル採用を成功させるための方法
ポテンシャル採用を成功させるためには、以下の育成プログラムやサポート体制の整備が鍵となります。
- OJT(On the Job Training): 業務中に実践的なスキルを身に付けるための研修
- メンター制度: 経験豊富な社員が新入社員に対して指導や助言を行う制度
- 社内研修: 社員が業務に必要なスキルや知識を習得できる研修の提供
- フィードバック制度: 定期的な評価やフィードバックを通じて、社員の成長をサポートする
これらのプログラムや体制を整えることで、採用したポテンシャル人材が企業で活躍し、成長を遂げることが可能となります。
それぞれ具体的に説明していきます。
4.1 オリエンテーションや研修でしっかりサポート
オリエンテーションや研修は、新入社員が企業のビジネスや業務について理解を深め、仕事に対する基本的なスキルを身につける制度です。
具体的な研修内容としては、業界の基本知識、職種別の専門スキル、ビジネスコミュニケーション等を取り入れることが一般的です。
また、研修期間中に先輩社員やメンターと交流する場をセットし、経験者からフィードバックをもらったりする機会を設けたりすることも重要です。
このようなサポート体制が整っていることで、中途採用の新人は、早期に業務に慣れ戦力となることが期待できます。
4.2 メンターや先輩社員とのコミュニケーションを活用
新人が成長し、活躍するためには、メンターや先輩社員とのコミュニケーションが重要です。
彼らとのコミュニケーションを通じて、業務上の悩みや困り事を相談し、解決方法や過去の成功事例を学びます。
また、先輩社員からアドバイスやフィードバックを活用することで、自分自身のスキルや知識の不足を見つけ、改善に努めることができます。
結果として、新人は早い段階で業務への理解を深め、即戦力人材としての成長を遂げることができるでしょう。
4.3 パフォーマンス評価で適切なフィードバックを行う
パフォーマンス評価は、社員の働きに対して適切な評価やフィードバックを行い、成長やキャリア形成を促す重要なプロセスです。
企業は定期的にパフォーマンス評価を実施し、社員が目標に対してどの程度達成できているか、個人の強みや弱みは何か、そしてどのような成長が期待できるかを明確に伝えます。
また、評価結果をもとに、業務改善や個人のスキルアップを支援するためのプランや教育制度を提案し、社員のモチベーション向上を図ります。
これによって、社員は自身のポテンシャルを最大限に引き出し、企業全体の成長に貢献できるでしょう。
5. まとめ
今回の記事では、ポテンシャル採用の定義から成功させるための秘訣を解説してきました。
ポイントは以下です。
- ポテンシャル採用とは、応募者の潜在能力や成長の可能性に注目し、経験やスキルだけにとらわれない採用手法のこと
- 労働人口の減少や働き方改革の広まりで注目が集まっている
- ポテンシャル採用には、企業側と求職側双方にメリット・デメリットがある
- ポテンシャル採用を成功させるためには、面接でも見極めと入社後のサポートが重要となる
ポテンシャル採用はメリット・デメリットを理解した上で、自社の採用方針に基づいて取り入れていきましょう!